1.9 平戸 エギング
平戸方面へイカを探しに行ってきました。
まずは腹ごしらえです。笑
ぶり丼で有名な松浦の道の駅 海のふるさと館に立ち寄りました。


ぶり丼は売り切れてました。笑
12時40分くらいに着いたのですが、ちょうど前の人で終わっちゃったみたいです。

良心的なお値段です。
とりあえず色んなとこ見てみたかったんで東側をランガンします!

結構釣れてるみたいですね~♪
期待が高まります!
3か所目にて生命反応はありましたが、乗ってくれず…。アタリわからず…。

潮が動かくなったんで、前津吉のマルセイってスーパーで食材補充です。

お弁当300円。アジフライ・豚串各100円でおなかいっぱい!
店内に電子レンジもあったんで、タイミングがあえばまた立ち寄りたいです。
ちょい移動して5か所目のポイントへ到着です。

黄昏時、潮が動き出すタイミングで実績高めの場所。
「今釣れずにいつ釣れるっていうんだっ!!」
ということで1投目、

ドーーーーーーンっ!!!
と釣れました♪

残念ながら泣きキロ(900g)でした。。
この感じだとまだ釣れそうだなぁとやってると1時間後くらいにまた
ドーーーンっ!!
と。
先ほどより強い引きです。
あぁこれはキロいったわ
とニヤニヤしてると
スポンっ
って音が聞こえました。。。

間違えた。

テンション張ってたんですけどね…。
そろそろ移動しようかなぁと考えてたところだったんですけど、悔しくなりステイ。
2時間粘るも釣れず。。
何だろうこの敗北感は…。
試合に勝って勝負に負けた感じは…。
その後気を取り直して安定のメバルを狙いに行くも、


残念無念また来週。

このサイズ連発したら楽しいでしょうね~!
次の楽しみが増えました♪